アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/05/03 10:14

ただの田舎なのに……観光地の近くに住んでいる人の“心の声”

ライフ
2023/05/03 10:14

 旅行などで観光地に訪れることは多いですが、その場所に住んでいる人も、もちろん存在します。そんな人たちは、普段どんなことを思っているのでしょうか。探ってみました。

■「ただの田舎ですが……」

 ある男性は、行ってみたい観光地No.1に選ばれたことのある地に住んでいるものの、住んでいる人にとっては「ただの田舎」なんだそう。不思議なものですね。

■「家を出てすぐに大渋滞に巻き込まれる」

 有名な観光地となると、どうしても混雑します。とくに、行楽シーズンになると「大変なことになる……」のだとか。家から車で外出するときに「いきなり大渋滞に巻き込まれる」そうです。これはちょっと嫌ですよね。

■「トイレを貸してください」と観光客が来る

 ある女性の家は観光地の近くにあるため、観光客から「トイレ貸してください」と言われることがあるそうです。これはきついものがありますね。

■「モラルのない外国人が多過ぎる」

 京都に住んでいる人のエピソードです。「外国人が庭に入って来て写真撮影をしていた」ことがあったとか。また、観光客の外国人が近隣で迷惑行為をしており、「うんざりする」という声も。外国人は日本人とは違う感覚を持っている人もいるので、私たちからすればモラルがない行動に思えるのかもしれませんね。

■「地元民だからって何でも聞かないで……」

「観光客から地元民だと知られると、やたらと道を尋ねられる」とぼやく人もいます。確かに、観光客にとってはありがたい存在かもしれませんが、何度も聞かれると面倒ですよね。

 観光地の近くに住む人の悩み、思いもよらないこともあるようです。そんな思いもくみ取って、旅先ではトラブルなく過ごしたいものですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop