もっとちゃんとやりたいのに……“やる気が出ない”ときはどうすればいい?

 家事や子育て、仕事などで「いつも通りやればいいのに、なぜかやる気が出ない……」ということはありませんか? そんなときは、次のような方法で前向きに取り組める道を探してみてはいかがでしょうか。

■やる気が出るまで待ってみる

 すべきこともやりたいことも「やらなければならないのに……」と焦ってしまうと、高いパフォーマンスを発揮しにくくなってしまいます。ときには、「いまはちょっとパンク気味なのかも」と立ち止まって離れてみるとよいでしょう。どのように実行すれば楽しいか、うまくいきそうかを考えながら過ごしてアイデアがひらめくと、やる気たっぷりな状態で取り組むことができますよ。

■やりがいを見出す

 そもそも、どうして「やらなければならない」と思うのでしょうか。「本当にやらなければならないのか」ということに向き合ってみると、やる気が出てこない原因が分かることもあります。何をどうしていきたいのかが明確になれば、自然とやる気は湧いてくるもの。方向転換も含めて自分の心に向き合い、やりがいに向かって前向きに進めるように整えましょう。

■方法を変えてみる

「いままで通りに取り組まないと問題があるのか?」と疑ってみるのもよいでしょう。別の方法で同じような結果が得られ、そのほうが前向きに取り組めるのだとしたら、方法を変える価値は十分にあります。自分にあった方法を探る期間を設けてあれこれ試してみると、新しい方法をみつけやすくなりますよ。

 やる気が出ないのには理由があるはずです。飽きてしまったのか、方法が自分に合わないのか、やりがいを見出せないのか……。その部分に向き合って試行錯誤してみると、自分にとって必要な“取り組みたいこと”として認識しやすくなります。まずは、一度手を放して客観的にみつめる時間をつくってみてくださいね。

(Nao Kiyota)

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング