「昭和ブーム」到来中の今、これ懐かしいと感じたら昭和の人!

 最近は、「昭和ブーム」が“キテる”ようですね。そのレトロでノスタルジックな感じが、若者たちにとっては逆に新鮮に映っているのかもしれませんね。とはいえ、昭和生まれの人にとっては、リアルに体験した懐かしい思い出です。例えば、昭和時代にはこんなものが当たり前でしたよね。

■休み時間にゴム跳びをする

 女子の間で流行ったゴム跳び。小学校の休み時間、決まってみんなで遊びましたよね。いろんな技があって、上級者には憧れたものです。

■学校を休むと給食のパンを届けてくれた

 地域によっては、学校を休むと給食のパンを同級生が家まで届けてくれたものでした。今では食中毒の懸念もあってそうしたことはなくなりましたが、なんだかちょっと寂しい気もしますね。

■デパートのジューススタンドとお菓子スタンド

 昭和のデパートには、ジュースやお菓子の“スタンド”がよくあり、子どもの楽しみでした。お菓子スタンドは回転式になっていて、円形の台にいろんな種類のお菓子がのっていて袋に詰め放題だったものです。

■「中学二年コース」などの学研雑誌

 学研からは「中学○年コース」や「高校○年コース」などの雑誌が発売されていました。各学年の子ども向けの雑誌ですが、勉強のことやテストだけでなく、アイドルやゲームの情報まで載っていました。勉強嫌いな人をうまく惹き付けるための工夫でしたね。

 いかがでしたか? これらが「懐かしい!」と感じるなら、あなたも昭和時代の人ですよ。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング