アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/06/17 18:14

痩せなくてもいいけど太りたくはない!“体型キープ”のためにできること

ライフ
2023/06/17 18:14

「ダイエットに取り組んで体を絞りたいわけではないけれど、太っていかないようにいまの状態を維持したい」という場合は、日々の生活で代謝を高め、疲労や不調をため込まないようにすることが大切です。次のような取り組みで、エネルギッシュに過ごしましょう。

■朝のストレッチで代謝アップ

 朝のうちに代謝を上げておけば、日々の運動量でしっかりエネルギーを消費することができます。ただし、起きたばかりで負荷の高い運動をするのはNG。体を大きく動かして、筋肉をしなやかな状態に整えましょう。ストレッチやラジオ体操がオススメですよ。

■日中の大股歩きで下半身の筋力アップ

 足腰の筋肉が衰えてしまうと、代謝が下がって「運動しているのになぜか太ってしまう……」体質になりがちです。足を大きく動かして筋肉を刺激できるよう、大股を意識して歩きましょう。外出の予定がない日には、つま先立ちになって室内を歩いたり隙間時間にジャンプしたりして足の筋肉を動かしてあげましょう。

■夜のマッサージで疲労回復

 疲労をしっかり回復させて不調やむくみ知らずの状態に整えるためのケアにぴったりなのが、1日の終わりのタイミングです。睡眠時間を確保して睡眠の質を高めるために、リラックスして過ごしましょう。お風呂で湯船につかっている間やお風呂上がりの体が温まっているタイミングで、手足をマッサージしましょう。

 しっかり動いてしっかり休むことを習慣化できれば、体型を維持したりボディラインを整えたりしやすくなります。筋力や体力を落とさぬよう運動時間を確保して、健康的でエネルギッシュな状態をキープしてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop