アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/06/17 18:14

痩せなくてもいいけど太りたくはない!“体型キープ”のためにできること

ライフ
2023/06/17 18:14

「ダイエットに取り組んで体を絞りたいわけではないけれど、太っていかないようにいまの状態を維持したい」という場合は、日々の生活で代謝を高め、疲労や不調をため込まないようにすることが大切です。次のような取り組みで、エネルギッシュに過ごしましょう。

■朝のストレッチで代謝アップ

 朝のうちに代謝を上げておけば、日々の運動量でしっかりエネルギーを消費することができます。ただし、起きたばかりで負荷の高い運動をするのはNG。体を大きく動かして、筋肉をしなやかな状態に整えましょう。ストレッチやラジオ体操がオススメですよ。

■日中の大股歩きで下半身の筋力アップ

 足腰の筋肉が衰えてしまうと、代謝が下がって「運動しているのになぜか太ってしまう……」体質になりがちです。足を大きく動かして筋肉を刺激できるよう、大股を意識して歩きましょう。外出の予定がない日には、つま先立ちになって室内を歩いたり隙間時間にジャンプしたりして足の筋肉を動かしてあげましょう。

■夜のマッサージで疲労回復

 疲労をしっかり回復させて不調やむくみ知らずの状態に整えるためのケアにぴったりなのが、1日の終わりのタイミングです。睡眠時間を確保して睡眠の質を高めるために、リラックスして過ごしましょう。お風呂で湯船につかっている間やお風呂上がりの体が温まっているタイミングで、手足をマッサージしましょう。

 しっかり動いてしっかり休むことを習慣化できれば、体型を維持したりボディラインを整えたりしやすくなります。筋力や体力を落とさぬよう運動時間を確保して、健康的でエネルギッシュな状態をキープしてくださいね。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop