とにかく明るい安村、英国での快挙は「自分の手柄じゃない」告白に“温かい声”のワケ

 英国のオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で日本人初のファイナル進出を遂げたお笑い芸人・とにかく明るい安村が、ネタ作りにまつわる裏話を明かしている。

 安村といえば、マッパに見えるポージングからの「安心してください。はいてますよ」との決めゼリフで知られる“パンイチ”ネタが十八番だが、同オーディションでは、「ゴット・タレントのスタッフが(ネタの)9割考えてくれたんですよ」という。7月8日放送の「川島明の芸能界(秘)通信簿」(フジテレビ系)で語った。

 安村は、準決勝で披露したネタの中に、英国発祥の文化であるアフタヌーンティーやクリケット、英国人F1レーサーのルイス・ハミルトンなどの題材を扱っていた。しかし、「ボク、ルイス・ハミルトン知らないんですよ」と打ち明け、実際には安村ではなく「ゴット・タレント」スタッフによるアイデアだったという。

 続けて「だから、決勝まで行ったんですけど、ほとんどはボクの手柄じゃない感じがして、ちょっと納得いってない」と述べ、芸人としてはやや不完全燃焼だったと感じているようだ。

「安村のキャリアにとって非常に大きな功績となった『ゴット・タレント』での成功ですが、“英国版”のネタ作りにはほぼ関与していないという正直な告白には、むしろ好評な反応が上がっています。“パンイチ”ネタでは、その中身よりも、キワどいポーズからの決めゼリフというフォーマットを考案したことを評価する声があることから、ネットには『スタッフが考えたネタでも、それを表現して場を盛り上げることができるのは安村さん以外に思いつかない』『漫才だって作家がいるんだ。何の問題もない』などの反応が散見。また、英国でウケやすいネタにアレンジしていたことにも『限られた時間で柔軟性や適応性を発揮して対応したんだ』と称える人もいました」(テレビ誌ライター)

 安村にとって、英国でのチャレンジはネタの幅や深みを得られる良い機会となったにちがいない。

(木村慎吾氏)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング