関根勤が明かす斎藤清六の「悲しい時の対処法」がプロレスだったワケ

 人にはとてつもなく辛く悲しい時がある。親しい人との死別は、その最たるものかもしれない。そんな時の対処法を、お笑いタレントの関根勤が7月11日、自身のYouTubeチャンネル「関根勤チャンネル」で、語るひと幕があった。

 お笑いタレント・斎藤清六は、NETテレビ(現・テレビ朝日)で放送されたバラエティー番組「欽ちゃんのどこまでやるの!」(1976~1986年)の「村の時間」コーナーで「たよりないアナウンサー」の仕切り役が評判に。さらに、フジテレビ系で放送された音楽系クイズバラエティー番組「クイズ・ドレミファドン!」(76~88年)の出題者「セイロクマン」もウケ、お茶の間の人気者となった。

 その斎藤と、テレビ東京系のバラエティー番組「三波伸介の凸凹大学校」(77~82年)で共演したことがある関根。MCを務める三波の絶妙な仕切りで自身のボケがウケにウケた斎藤は、三波氏を慕っていたという。しかし、三波氏は82年に解離性大動脈りゅう破裂により52歳で急逝。「三波さんが、死んじゃったよ」と悲しみに暮れた斎藤は関根と三波氏の葬式に赴くが、次の現場に車で移動中のことだった。「悲しいよう、悲しいよう。こんな悲しい時はさ、プロレス観ようよ」と、斎藤は大好きなプロレス観戦を口にしたという。関根は、「オレね、あんなにね、心の中で『はあ~!?』って言ったことないね」と振り返り、笑いを誘ったのだった。

「働く40代の女性向け雑誌『Domani』のネット版が21年4月27日、悲しい時の対処法として『我慢せずに思い切り泣く』『親しい人に自分の気持ちを話す』『自分にご褒美を与える』『ジムや散歩に行って体を動かす』『悲しい気持ちを文字にする』『自分の好きなことに没頭する』の6つを紹介しています」(エンタメ誌ライター)

 結局、立ち寄ったラーメン店のテレビでプロレス中継を1時間視聴。「プロレスよかったね~」とスッキリしていたと言う斎藤の対処法は、あながち間違いではなかったのかもしれない。

(所ひで/YouTubeライター)

スペシャル

「気持ちを上げる色」は何色か「ゴールド」よりも人気なのは“モテを狙える”あのカラーだった!

浮かない気持ちを上げたい時には、「色」のパワーを借りるのもひとつの方法です。「恋愛運を上げたい時にはピンク」や「金運を上げたいなら黄色」といった風水と色の関係がよく知られていますが、実態としてはどんな...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング