アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/07/23 10:14

兼業主婦なのになぜ自分が……夫のお弁当作りを楽にする調理の“ひと工夫”

グルメ
2023/07/23 10:14

 ある女性向け掲示板で、「兼業主婦なのに夫に弁当作りを強要された」という妻のトピックスがありました。

 夫の言い分は、「弁当作ってくれなければ生活できない」「おまえのほうが家にいる時間が長いから」とのこと。しかし、妻も働いていたため、平日に毎日お弁当を作るのは非常に負荷が高いという状況でした。

 それに対して、掲示板のレスでは「そんなこと言う旦那おかしい」「お弁当って好意で作るものだと思うけど」などの反論の声が多数挙がっていました。

 こうしたやりとり、多くの家庭でも経験があるのでは? そんなときには、冷凍食品をうまく使うなどのアイデアがあります。でも、夫の健康を考えると、毎日冷凍食品というのはちょっと心配になりますよね。そこで、冷凍食品の中でも健康によさそうなものを選んではいかがでしょうか。

 例えば、『ニッスイ』の「もち麦が入った! 枝豆こんぶおにぎり」、『秋川牧園』の若鶏を使用したやわらかくてジューシーな「こだわりのからあげ」や添加物を使用せずに加工した「こだわりのチキンナゲット」など、素材にこだわった健康志向の商品がオススメです。

 また、国産素材を優先して余計な添加物を使わないという『らでぃっしゅぼーや』では、「あたためるだけ 自家製塩こうじでつくったまぐろ竜田揚げ」といった商品もあります。これは、鮮度のよいビンチョウマグロを厳選調味料と自家製塩麹に漬け込んで、竜田揚げに仕上げたものです。

 いかがでしたか? 冷凍食品であっても、工夫次第では健康志向を目指せそう。美味しく身体によいものを率先して選び、お弁当作りを楽にしちゃいましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop