アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/08/05 07:14

「暑い」と言うと余計に暑くなる!だから、こんな言葉を使ってみるのはいかが?

ライフ
2023/08/05 07:14

 2023年は猛暑といわれていますから、これからもまだまだ暑さが続きそうです。そんなときに「あつー!」「あっちぃ」など、「暑い」を連発すると余計暑くなりませんか? そこで提案したいのが、他の言葉を使ってみること。例えば、こんな言葉はいかがでしょうか。

■外国語で「暑い」と言ってみる

 英語で暑いは「It's hot.(イッツ ホット)」であり、「めちゃくちゃ暑いね」は「It's very hot.」、「ちょっと暑過ぎるね」は「It's too hot.」と言うようです。なんだか新鮮味があって、暑さも和らぐかもしれませんね。

■「涼しい」「寒い」と言ってみる

 暑いときにあえて「涼しいー!」と快適な声を挙げてみたり、「寒い!」と身体をふるわせてみたりすると、ちょっとは涼しさを感じるかもしれません。それでも暑いときは、身体を濡らして扇風機にあたりましょう。涼しく感じられますよ。

 身体が濡れていると、気化熱によって体の熱が奪われるからです。 皮膚から水の蒸発が促進され、急速に体から熱を奪うので涼しくなるのです。 また、濡れたタオルで体を拭いてから扇風機に当たっても、涼しく感じられますよ。

 物価高もあって節約したいところではありますが、熱中症・脱水症の危険もありますから、我慢せず必要なときにはエアコンを使ってくださいね。夏のちょっとしたテクニックでした!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop