弁当から悪臭が!原因と対策はあるの?

 ランチに持参した弁当箱を開けたら、「うっ……くさい!」と感じたことはありませんか? 日によってニオイが違うなと感じることもあったかもしれません。でもあのニオイ、いったい何が原因なのでしょうか。

 一説によれば、雑菌が繁殖している可能性があるからといわれています。では、なぜ雑菌が繁殖してしまうのでしょうか。また、雑菌が繁殖しないようにするにはどうすればよいのでしょうか。

 実は、ご飯やおかずが温かいまま弁当箱のふたをしめてしまうと、湿気がこもって雑菌が繁殖しやすくなってしまうのです。菌は高温多湿を好むからです。菌の繁殖を防ぐためにも、料理が完全に冷めてからふたをする必要があります。

 また、おかずの水気をできるだけ切っておくことも大切です。野菜を洗ったらキッチンペーパーで水気を拭き取り、煮物などはできるだけ水分をしぼってから入れてください。弁当箱全体が高温にならないように、保冷剤をお弁当箱の外側につけておくのもオススメ。職場に冷蔵庫があれば、ランチの時間まで冷やしておくのもよいでしょう。

 雑菌の他に、魚のおかずなどがニオイの原因になることがあります。魚の脂肪は酸化しやすいため、時間が経つとニオイが出るのです。これを予防するには、レモンや酢などをからめて調理するとよいといわれます。例えば、魚のマリネなどが考えられます。

 もしかしたら、弁当箱自体がくさいという可能性もあります。ステンレス製の弁当箱ならニオイがつきにくいので、プラスチック製や木製なら変えてみるのもよいかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング