アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/09/17 10:14

気になる人との距離を簡単に縮めるテクニックとは?

ラブ
2023/09/17 10:14

 気になる人がいるけれど、どうやって親密になればよいのか分からないことってありますよね。相手との共通点がみつからず、会話すらできないなんてこともあるかもしれません。そこで、気になる人との距離を簡単に縮めるテクニックを紹介していきましょう。

■親密になりたいならアドバイスを求めよ!

 相手と親密になり、好感を持たれるために簡単な方法は、アドバイスを求めることです。人は自分にアドバイスを求めてくる人に好意を抱くとされています。心理学ではこれを「アドバイスシーキング」と呼びます。

■職場に気になる人がいる場合

 職場に気になる人がいるのなら、仕事のことについてアドバイスを求めてみましょう。例えば、次のように聞いてみるのです。

「○○さんってプレゼンの資料作るのがすごく上手ですよね。どうやったらそんな風に作れるんですか?」

「仕事の優先順位を決めるのが苦手で、いつも締め切りギリギリになってしまうんです。何かいい方法はありませんか?」

 職場によっていろいろな聞き方が考えられますから、とりあえず参考にしてみてくださいね。

■職場以外に気になる人がいる場合

 職場以外に気になる人がいるのなら、趣味についてアドバイスを求めるのが手っ取り早いでしょう。

「私も○○さんと同じくボルダリングが趣味なんですけど、上手くなるコツとかありますか?」

「最近、本格的なカレー作りを始めたんです。でもあまり美味しくなくて。どうしたら美味しいのができますか?」

 相手の趣味について興味を持って質問を考えてみてくださいね。

 アドバイスシーキングで親しくなったら、アドバイスをくれたお礼として食事デートに誘ってみるのもあり。そこからお付き合いに発展するかもしれませんよ!

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop