アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/09/25 07:14

働く女性の「ビジネスシューズ」はどんなものがいい?

ライフ
2023/09/25 07:14

 働く女性たちのよくある悩みに、「今のビジネスシューズがいまいち気に入っていない。でも、いいのがなかなか見つからない」「長時間履いていても疲れない、オシャレで見映えもいいものが欲しい」などがあります。そこで、ネット上の口コミからビジネスシューズを選ぶコツをみていきましょう。

■無印良品のスニーカー

 ある掲示板サイトでは、「無印良品のスニーカーをビジネスシューズとして愛用している」という投稿がありました。このように、疲れにくくて歩きやすいスニーカーは、シンプルなものならビジネスシューズとしても活用できそうですね。

■スポーツスニーカー

「ナイキやニューバランスなどのスポーツスニーカーを履いている」という声も多いです。こちらも、仕事着として支障のないものなら活用できそうですね。

■手頃なパンプス

 手頃な価格の“プチプラ”パンプスもバカにできません。イトーヨーカドーの“キレイシリーズ”のパンプスや、GUのマシュマロパンプスがその代表です。「スニーカーではちょっとTPOに合わない」という人にはいいかもしれませんね。

■ビジネスシューズを選ぶコツとは?

 ところで、ビジネスシューズはどのように選ぶとよいのでしょうか。

 とりあえず、ビジネスマナーを押さえておくと失敗しないでしょう。まずは光沢を控えたもの。上品さや清潔感などとは程遠い、派手な印象を持たれてしまうものは避けましょう。

 また、つま先やかかとが隠れているデザインを選びたいものです。サンダルやオープントゥのものは避けるのが無難です。

 いかがでしたか? これらのポイントを押さえて、ぜひ最適なビジネスシューズを選んでくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop