アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/10/15 10:14

悩める女性たち必読!結婚していてよかったと思う瞬間とは?

ラブ
2023/10/15 10:14

「将来、結婚するかどうか迷っている……」という女性は多いのでは? 確かに、結婚は女性にとって“最善のゴール”とは言い切れなくなりました。一昔前までは“玉の輿”が勝ち組でしたが、いまやそのような時代ではありません。

 でも、結婚することは“子をもうける”という意味合いも根強くありますから、結婚するかどうかは女性にとっては大切なことかもしれませんね。そんなときには、先輩方のリアルな声を聞いてみてはいかがでしょうか。そこで、結婚してよかったと思える瞬間“あるある”を探ってみました。

■病気のときに家事をやってくれたとき

 妻が風邪で高熱を出して寝込んだときに、「夫が代わりに家事をやってくれた」というエピソード。これを聞くと、既婚者の妻はたいてい「うらやましい……」と口をそろえて言うでしょう。

 運命共同体として、結婚相手は一生の支えになってくれるものです。家族とはつまり、運命を共にする仲間。これは病気のみならず、災害のときも同様のメリットとなるでしょう。

■一緒に何かをしているとき

 ある妻は、毎日「結婚してよかった」と思うそう。ただ「一緒にご飯を食べる」「何気ない話で笑い合う」といった平凡なことでも、一緒に過ごすことが幸せと思える関係なら、一生添い遂げたくなりますね。

■仕事が苦手な私に「専業でいい」と言ってくれたとき

 ある妻は、仕事が嫌で働くのがあまりにもツラかったとか。そんな妻を見て、結婚する前に夫から「専業主婦でずっといてくれていい」との言葉をかけてもらったそうです。

 どれも素敵なエピソードです。ただし、結婚するかどうかは、成功者や失敗者の両方から学んだほうがよいので、そうした体験談もチェックしておきましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop