「パン屋巡り」はここに行け!?都内オススメのエリア2選

 Z世代に人気という「パン屋巡り」。パン屋さんを巡るだけなのですが、なぜそこまで人気なのでしょうか。その理由を探るとともに、パン巡りをするのにオススメな都内のエリアを紹介します。

■パン屋巡りの楽しさって?

 オシャレで美味しいパン屋さんを巡るのは、女子であれば誰でも好きではないでしょうか。パン屋さんには甘いパンから惣菜系のパン、ハード系のパンまでいろんな種類があって、見ているだけでも楽しいですよね。

 また、あまり食べることのない珍しいパンを見つけたり、パン作りが趣味の人にとってはプロのアイデアが参考になったりするというメリットもあるようです。そして何より、パン屋さんの美味しそうな香りの中で、パンを選ぶのが最高なんです。

■パン屋巡りはどこのエリアがオススメ?

●表参道

 表参道には、人気のベーカリー「パンとエスプレッソと」があります。人気商品であるキューブ型食パンの「ムー」は、バターをたっぷり使って焼き上げられ、モチモチとした食感が特徴。根強い人気を誇っています。

 さらに、「amam dacotan(アマム ダコタン)」は福岡で大人気のベーカリーで、看板商品である福岡の明太子が使われた「明太ペペロンチーノバゲット」は、オープン以来、大人気のようです。

●下北沢

 下北沢にも有名パン屋さんがあります。「シェ・リュイ 下北沢店」もそのひとつ。人気の「究極の葡萄パン」は、100%赤ブドウジュースが使用された生地に、ゴールデンサルタナレーズンがアクセントになっています。

 向かいにある「天馬屋 下北沢店」では、カレー屋さんの本格カレーパンが食べられるので、はしごするのもよさそうです。

「パン巡り」を趣味にしたら、お出かけが楽しくなりそうですね。今回紹介したエリア、ぜひ訪れてみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング