アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/10/16 07:14

「コーポレートギフト」がトレンドに!会社からのギフトは正直うれしい!?

ライフ
2023/10/16 07:14

 近年、結婚祝いや出産祝い、異動や転勤、季節のイベントなどのタイミングで、会社から従業員に対して贈られる「コーポレートギフト」の需要が増えているようです。

 コーポレートギフトは会社から取引先や顧客への贈り物も含まれており、業務や取引上の良好な関係を築く上で重要な役割があるとされ、とくに米国においては市場が拡大しているといわれています。

『giftee(ギフティ)』というオンラインギフトを手軽に贈れる国内のサービスでは、企業向けの需要も増えているとのこと。今後、会社員はギフトを受け取るチャンスが増えるかもしれません。会社からちょっとしたギフトがあると正直うれしいですし、仕事のモチベーションも上がりますよね。

 実際、国内企業の中には、従業員へのギフトを有効活用しているところも多くあるようです。例えば、ある企業では健康増進や社内コミュニケーションの活性化を目的に社内ウォーキングイベントを期間限定で行い、賞品としてデジタルギフトを活用しているのだとか。

 また、別の企業では、福利厚生として従業員の結婚・出産祝いに贈る目的で、会社のロゴが入ったオーガニックコットンタオルを製作。わざわざ従業員のためにオリジナルグッズを作るなんて、とても手が込んでいますよね。

 サプライズ感があるものや相手を想う気持ちが伝わるものを贈ることで、信頼関係の構築やエンゲージメントの向上にも効果が期待できるといわれています。例えば、花のサブスクリプションサービスを展開している『ブルーミー』の「お花付きギフト」は、その代表的なギフトといえそう。

 八天堂や銀座千疋屋などの有名ブランドのギフトと、生花のミニブーケがセットで届くので、BOXを開けたときにサプライズ感がありますよね。花は相手の気持ちが伝わってきますし、届いたらすぐに花瓶に飾れるので、そんな手軽さも魅力です。

 このようなギフトが増えていけば、さらに会社からのギフトが楽しみになりそうです。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop