10%オフ、送料無料……、お歳暮をお得に用意するには?

20161111oseibo_main

 今年もそろそろお歳暮のシーズンがやってきます。最近では若者層を中心にお歳暮を贈る習慣も薄れつつありますが、きちんとお歳暮を贈ってくる後輩や仕事先には、やっぱり好感が持てるもの。

 自分の評価につなげるためにも、コミュニケーションを円滑にするためにも、お歳暮を贈ってみてはいかがでしょう?

 といっても年末はなにかと金欠になりやすい時期ですよね。でも、お得にお歳暮を贈る方法があるんです。いくつかポイントをご紹介しましょう。

■「早割」を使う

 デパートでもネットショップでも、お歳暮は「早く購入するとお得」になっています。たとえば楽天のお歳暮特集では現在、12月1日(木)9:59までに予約をすると、さまざまな特典が。見てみると、商品代金が10%オフ、ポイント10倍、送料無料などの商品が用意されています。

 百貨店でも、大丸や松坂屋は12月23日まで、ギフト商品が10%オフ、ビール・酒類も10%オフに。西武やそごうも、11月30日までは対象商品5~15%オフ、また12月1~25日は対象商品10%オフ。各百貨店がこうした割引サービスを用意しているので、よく使うところを調べておくとよいでしょう。

■「友の会」で積み立てる

 百貨店には「友の会」という積立ができる会員サービスがあります。毎年一定の額を1年間積み立てて、満期になると1カ月分のボーナスが上乗せされて、13カ月分の購買金券がもらえる、という仕組みです。つまり、毎月1万円を積み立てるとすると、満期になったら13万円分のデパート券がもらえるということ。

 12万円の積立で1万円がもらえるという、かなり高利率な積立ということですね。これを利用して、毎年末のお歳暮を購入するという手もあります。友の会の会員になると、通常の買い物時に割引を受けられる優待もあるので、百貨店をよく使うのならぜひ利用してみましょう。

■百貨店のインターネット割引を使う

 インターネットからのお歳暮予約で、割引が受けられたり、送料が無料になったりというサービスをしている百貨店もあります。

 大丸百貨店ならビールも含めて10%オフ+送料無料の優待コーナーが、小田急や三越ならオンライン限定で全国への送料が全品無料に。

 お得に購入するポイントは、「早めに、ネットで予約する」か、よく使う百貨店があるなら友の会会員になるかのふたつ。ぜひ検討してみてください!

スペシャル

今から始める花粉症対策!ヨーグルトやお茶って効果あるの?

そろそろ花粉症対策を始める時期がやってきましたね。まだ早いと思っていても、毎年のことなので前倒しで対策を講じている人も多いものです。そこで今回は、花粉症対策の中でも民間療法といわれるヨーグルトやお茶な...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング