アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/11/25 18:14

失恋から立ち直るために“勉強”が効果的な理由

ラブ
2023/11/25 18:14

 失恋ってツラいですよね。悲し過ぎてふさぎ込んでしまったり、涙が止まらなくなったりする人もいるでしょう。そこで、失恋から立ち直るためにオススメの方法を紹介していきましょう。

■失恋などのツラい経験をしたときに働く機能とは?

 立ち直る方法を紹介する前に、人間がツラいときに無意識にしてしまう行動についてお話します。

 受け入れがたい感情や欲求があったり、不安などのツラい感情を抱いたりするときは、無意識に「防衛機制」という心の働きが現れます。これによって自分を守ろうとするんですね。そして、この防衛機制のひとつが「知性化」と呼ばれるものです。

■知性化によって起こることとは?

 知性化とは、負のエネルギーを知的活動で消費することをいいます。知性化のよいところは、自分の心を守るはずの行動で、周りからの評価という副産物が得られる可能性があるところ。例えば、失恋してツラいという気持ちを、恋愛テクニックや男心を知るために“勉強”するという方法で乗り越えることなどが、「知性化」にあたります。

■勉強はマイナスになることがない!

 また、知性化とは言いませんが、自分のスキルアップのために勉強に打ち込むことがマイナスになることはありませんよね。しかも、勉強に集中して取り組んでいる間は失恋のツラさを感じずにいられるため、ストレスもたまらないのです。

 失恋の痛みを和らげる方法はさまざまありますが、勉強してスキルアップし、もっと輝いて元カレを見返してしまうのもひとつの手ですよ! ぜひ、試してみてくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop