【コタツのない家】結末のカギは同じ脚本家の「俺の話は長い」のセリフにあるゾ!

 小池栄子主演ドラマ「コタツがない家」(日本テレビ系)の第8話が12月6日に放送され、世帯平均視聴率は5.8%だった。

 漫画家廃業宣言をした悠作(吉岡秀隆)は、義父の達男(小林薫)から娘の万里江(小池)と離婚してほしいと言われ、その翌日、しばらく1人で考えたいとの書き置きを残し、家を出て行ってしまう。

 連絡を取ろうかどうか迷った万里江は、悠作の意を汲み、静観することに。

 そんな中、万里江の母・清美(高橋惠子)に、同じ趣味を持つボーイフレンド・仁(小堺一機)が現れた。そのことに落ち込み、近所の焼き鳥屋で一人黄昏る達男。そこに万里江がやって来る。達男は、仁が現れるまで妻を失った現実に気付かなかった。宇宙のかなたに放り出されたような気分だったと嘆く。

 そんな達男に万里江は「大丈夫。宇宙のかなたに放り出されても、今日みたいに必ず見つけてあげるから。私がいるじゃない。地球には私がいるじゃないか」と慰めるのだった。

 このシーンに視聴者は「もし自分が凹んでいるとき、誰かにあんなふうに言ってもらえたら、ほっとして泣いちゃう」「万里江、包容力あるなー。すげえ」「名言すぎる!」など多くの人が心を鷲づかみにされたようだ。

「今作は、2019年に同局で放送された『俺の話は長い』(日テレ系)と同じ脚本家・金子茂樹氏によるものです。『俺の―』の中で生田斗真演じる主人公が『コタツがあると戦闘意欲削がれて世界平和になる』と語っていましたが、家の中にコタツがないのは、主人公の家だけ。このあたりに物語の鍵があるのかもしれません」(テレビ誌ライター)

 現在の家の事情を漫画にしようとしている悠作。どのような結末になるのか、目が離せない。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング