アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2015/08/27 09:58

女性を悩ます夕方の足の“むくみ”は、トイレでツボ押しがスッキリ!

ライフ
2015/08/27 09:58

20150827mukumi

 デスクワークや立ち仕事を問わず、午後になると足のむくみに悩まされている人は少なくありません。原因は諸説ありますが、4足歩行から2足歩行になった進化の上での人間の“宿命”のようなものだそうで、“靴を買うなら夕方”と言われるゆえんも、ここからきている言葉ですね。

 足のむくみは特にヒールの高い靴を履いている女性にとって、靴を脱ぎ捨てたくなるくらい辛いもの。とはいえ周りからは気付かれないように、足首を上下させる程度のストレッチならできるけど、マッサージするのはちょっと人目が気になります。

 そこで、提案したいのがトイレタイムでの足のリフレッシュです。

 便座に座ったら、まず靴を脱ぎ、つま先を思いっきり上下させます。次に、片足首をもう片方の膝の上に乗せます。そして、くるぶしから膝方向に指4本分を置いたら、その人差し指のすぐ隣を親指の腹で力を入れすぎない程度に指圧しましょう。

 ゆっくりと10数えて押し、またゆっくりと10数えながら力を緩めます。これを左右交互に3セットやってみてください。

 このツボは三陰交(さんいんこう)といい、下半身の血流を良くし、冷えやむくみ、生理痛や貧血、疲労の改善に効果が期待できるといわれています。

 ただし、押した途端に激痛が走ったり、指で押した跡がなかなか元に戻らないようであれば別の病気も懸念されます。その時は病院へ行くことをおすすめします。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop