アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/12/18 07:14

いくつになっても“女子”!?女子会“あるある”

ライフ
2023/12/18 07:14

 みなさんは、最近「女子会」をしていますか?

「女子会なんてキャピキャピしたことをするのは若い子だけよ」と思っているかもしれません。でも、女子会は40代、50代になっても開催されているんですよ。そんな女子会の“あるある”を紹介しましょう。

■40代が集まっても“女子”会

 女子会は年齢問わず開催できます。それゆえ、年齢問わず女子会は女子会なのです。つまり、集まった女性たちは、女子会では“女子”になれるというわけです。普段の生活や年齢をさっぱり忘れて、女子としてキャピキャピする機会なんですね。

■本性が出る

 女子会といえば、普段人には言えない“ここだけ”の話に花を咲かせるもの。お酒が入ると、余計に本性が出るものです。女性同士の集まりなので、気兼ねがない側面もありますね。ただし、普段おしとやかな女性が「女子会では悪口を言いまくる」なんてことも。本性が出てしまう女子会……恐ろしいものですね。

■結婚しないことを確認し合う

 女子会には彼氏や夫のいない女性たちが集まりやすいこともあって、自然と「彼氏できてないよね?」「まだ結婚しないよね?」ということを確認し合う会ともいえそうです。恋愛の話はしても、「本当に素敵な恋愛や結婚相手を見つけた人は、女子会には参加していない」という不思議な現象もあるようです。

■「男なんていなくても生きていける!」という結論に至る

 女子会でさんざん恋愛や仕事での人間関係を話した後、「結局、男って必要ないよね」という結論に至ることもしばしば。女子同士の結束が固くなるのは分かりますが、あまりにも短絡的。女子会を解散したら、「やっぱり男は必要」と感じる人もいるでしょう。これも女子会の不思議“あるある”ですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop