アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2016/11/24 18:15

原宿イメージは保てるの?きゃりーの「母校公開」にファンが賛否

芸能
2016/11/24 18:15

20161124kyari-2

 原宿系タレントの代表格であるきゃりーぱみゅぱみゅが、母校でテレビ番組の公開収録に臨んだことをツイッターで明かした。11月18日付の投稿にて東京・立川女子高校で記念撮影した画像をアップしたもの。きゃりーは5月12日に放送された「SONGS」(NHK)でも同高校出身であることを明かしているが、SNS上ではこれが初公開となるようだ。

 そんなカミングアウトに対してファンからは「地元なので親近感が湧く」といった好意的な声も聞かれるものの、なかには「立川って原宿から超遠いじゃん」「原宿感、まったくないねえ」といったネガティブな反応もあるようだ。きゃりーの特徴である“原宿系女子”感はキープできるのか。原宿事情に詳しい女性誌ライターはこう苦笑いする。

「そもそも原宿に住んでいる人なんてほとんどいませんからね。首都圏に住む原宿大好きな高校生にとっては、どれだけ足繁く原宿に通っていたかどうかこそが重要。それこそきゃりーは毎日のように着飾っては原宿に遊びに行っていたそうですから、立派な原宿系女子でしょう。それに彼女は自分の出身地も隠すどころか、積極的にアピールしていますよ」

 彼女の出身地は立川ではなく、東京郊外の住宅地である田無(現・西東京市)。正直なところオシャレとは無縁な街だが、きゃりーは通学にも使っていた西武鉄道とコラボを行い、今年の夏には「SEIBU KPP TRAIN」が西武新宿線で運航されていた。この時のプレスリリースには田無出身が明記されており、きゃりーの田無愛や立川愛は目に見える形で表現されているのである。

 また話題の原宿系タレントでも、りゅうちぇるは沖縄出身、ぺえは山形出身であることを隠していない。それゆえきゃりーの場合も、立川でのロケを隠す気がさらさらないのは当然だったのかもしれない。

(白根麻子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop