アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/03/30 10:14

【3COINS】ドア周りの機能性がアップする「マグネットフック」がかなり優秀!

ライフ
2024/03/30 10:14

 1人暮らしのマンションやアパートの場合、玄関周りってどうしても狭いですよね。とくに、女子は冬のブーツもあれば夏のミュールもあり、なおかつ仕事用のローヒールにプライベート用のスニーカーとか、靴をどんなに最低限にしてもスペースが足りないっ!

 そしてできれば、出かけるときのテンションを多少でもアゲるためにも、家に遊びに来た友だちにちょっと褒められるためにも、癒やしのアイテムとか趣味のグッズを飾りたい……。けれど、そんな余裕のある空間なんて1ミリたりともなかったりします。

 そこで購入したのが「3COINS」、通称スリコの「ネオジムマグネットDフック」2個入り330円。約7.5cm×奥行き4.5cm、厚み約2cm、最大耐荷重は向きによって違うけれど縦長にした場合約1.5kgで横長にした場合約0.5kg。磁石面がピッタリついていても、向きで違うのがちょっと謎ではあります。

 マンションやアパートのドアは木造などではない限り、ドアも鉄板?などで磁石がくっついてくれるため、これを使えばいろいろなものを直接ぶら下げたり、フックをつけて引っ掛けたりすることができます。

 例えば、これを横長の向きで上下に付ければ傘のホルダーになるから、傘立てを置かなくていい。濡れた傘だと水を受ける皿とか雑巾は必要だけど、乾いた傘なら重さもないしドアにくっつけておけば邪魔になりません。狭い玄関で傘立てスペースがなくなるのってかなり便利。レインコートとか濡れた服を部屋の中に持ち込みたくないな~ってときにも、これにハンガーを引っ掛けて吊るしておけば自然乾燥もできちゃう!

 また、花や緑のリースやフェイクグリーンなど、ナチュラル系なものをこれに吊るして飾ってもいいし、水やり不要で土もいらないエアープランツを引っ掛けておくのもいいかも。

 なんといっても磁石なので、テープとかシールとかでとめなくていいから、時間経過とともに若干貧乏くさくなる劣化したテープの、カピカピのピラピラ感を回避できます。賃貸の場合、たとえドアでもシールやテープ跡がつくのは避けたいので、磁石である程度の重さに耐えられるものがあれば、スペースの確保&飾ることができる! もちろん、玄関以外の冷蔵庫など、磁石がくっつくところがあれば活用できます。

 ちなみに公式サイトで確認したら、今だと330円が110円になってた!(2024年3月27日現在) 地味にショックだけれど、便利だから「もう一個買ってもいいかも」と思えるアイテムですよ。

(ロドリゴいしざわ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop