食後に“暗めの場所”を散歩すればカレと仲良くなれる!?そのワケとは?

「カレのことが好きなのに、なんだか友だち以上恋人未満の関係が続いてる……」というときには、デートでの過ごし方をちょっと工夫してみてください。今回のアドバイスを参考に、何気にあなたがデートをリードしてみて。カレとの距離がグンと近付く可能性大ですよ。

 まず、カレと会うときには、大概ご飯を一緒に食べますよね? このとき、焼き肉やフレンチのフルコースや食べ放題など、お腹いっぱいになる食事をしないのがポイントです。なぜか? あまり食べ過ぎると食欲が満たされてしまい、男性は女性を追う本能も同時に満たされてしまうのです。

 なので、デートのご飯は食欲を満たすことより、オシャレなカフェなどで“雰囲気を楽しむ”のがよいでしょう。「このカフェに行ってみたいの」などと甘えてみてくださいね。

 ちなみに、ゆっくりのんびりできそうなソファ席のあるカフェならさらにいいですよ。会話を楽しみながら食事をすることで、カレはあなたへの親近感が増していくのです。

 そして食後。「今夜こそ私の部屋に来てくれないかしら」「カレの部屋に誘ってくれないかしら」という願望があるなら、カフェ近くをお散歩してみるのもオススメです。お散歩によって満たされたお腹が軽やかになり、あなたと「一緒にいたい!」という願望が溢れてくる可能性があるからです。

 また、お散歩は明るい場所より暗い場所がいいでしょう。ある心理実験結果によれば、暗闇と明るい場所では「暗闇に一緒にいる男女のほうがスキンシップを求める」という結果が出ているのです。なので、ぜひカフェの近くの公園など、ちょっと暗くて人の少ない場所に行ってみてくださいね。

「お散歩より食後のおしゃべりをする2軒目のお店に行きたいわ」ということなら、これも、少し暗めの照明のお店がオススメですよ。

 恋愛は雰囲気作りが大事。恋が生まれそうな場所では、やっぱり恋が生まれるものなのです。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。自己肯定感アップ術や詩作、色彩心理学を通したセラピーの他、姿勢改善や呼吸法、ストレッチやダイエット術など心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。食育インストラクターやパンシェルジュ(パンの資格)を持ち、恋に効くモテボディのためのレシピも考案。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCなども。インスタ「恋に効く詩の世界」が人気。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング