アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/04/23 10:15

受験不合格のYouTuberゆたぼん 簡単な漢字を間違えフォロワーから指摘される!

芸能
2024/04/23 10:15

 3月14日、高校受験に失敗したことを明かし、世間からさまざまな声が上がっているのは、不登校の小学生YouTuberを名乗り、少年革命家として活動していたゆたぼんだ。

 その後、YouTube上で高卒認定試験を受けることを発信し、4月16日には、自身のXで勉強とボクシングを両立し、頑張っていることを報告した。

 この投稿にフォロワーからは、「高卒認定試験、応援してます。日々、コツコツやっていきましょう!」「頑張ってて偉いです!私も見習わなきゃ!」「YouTubeもボクシングも勉強も頑張れ!」と、応援のメッセージが届いていたが…。

「ゆたぼんの投稿には『科学と物理と地学の勉強をしました』と、書いてありましたが、中学の授業は『化学』のはず。どうやら漢字を間違えて発信してしまったようですね。また、14日には『おはようございます!今日はボクシングジムは休みなので、体を休ませながらも頭を使って勉学に励んでいきます!日々精神しながら、人生は冒険だ!』と、投稿していましたが、フォロワーから『精神ではなく精進ね』と、誤字を指摘され、ゆたぼんはすぐさま『日々精進と打つつもりが日々精神と打ち間違えていました!すみません。コメントで教えてくれた方、ありがとうございます!日々精進しながら、人生は冒険だ!』と、謝罪していました。真面目に学校に通い始め、世間からの好感度がアップしていたゆたぼんですが、不合格のテストを自己採点したところ、合格した友人の倍もの点数だったと発信し、『さすがにそれはありえない』と、視聴者から厳しいツッコミを入れられたこともありました。短期間で2度も簡単な漢字を間違えるくらいですから、この話も信憑性に欠けますね」(YouTubeライター)

 現在は通う学校が決まっていないため、不登校YouTuberという肩書も使えなくなってしまったゆたぼん。彼は今後、どのような道に進むのか。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop