“神アイテム”「マッサージスティック」なら手軽にセリフケアができる!

 マッサージや筋膜リリースを手軽に行うことができる「マッサージスティック」。指圧はテクニックや力加減が難しくて「セルフケアは苦手」という方も、これを使えば手軽に全身を揉みほぐすことができますよ。筋肉のこわばりをほぐし、血行促進・代謝アップに役立てましょう。

■肩や背中のマッサージに

 マッサージスティックの両端を手に持ち、肩や背中に当てて軽く圧をかけます。そのまま上下にスライドさせながら動かします。とくに凝りが気になる部分を中心に、痒いところを掻くように心地よい力加減で行いましょう。

■脚や太もものマッサージに

 マッサージスティックの両端を手に持ち、心地よい圧をかけながら太ももや脚の上に置き、マッサージスティックをスライドさせながら動かします。足先から足の付け根に向けて下から上に流すようにマッサージすると、血液やリンパの流れを整えやすくなりますよ。

■手のひらや足の裏のマッサージに

 手のひらのマッサージは、マッサージスティックを床やテーブルに置いてゴツゴツした部分に手のひらを乗せ、心地よい圧をかけながらスライドさせることで簡単に実践できます。足の裏も同様に、床に置いたマッサージスティックの上に足を乗せてコロコロスライドさせながら動かします。片足ずつゆっくり行い、スティックの上に乗って転ぶことのないよう注意してくださいね。

 筋肉の緊張を緩めて体液循環を整えることで、代謝がよくなり疲労回復やダイエット効果を高めやすくなります。心地よい圧に自分で調整しながらマッサージができるため、体への負担を抑えやすく、リラックス効果も高めやすくなりますよ。痛みや不快さを感じない程度の圧力で、極上のマッサージケアを習慣化してはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

スペシャル

今から始める花粉症対策!ヨーグルトやお茶って効果あるの?

そろそろ花粉症対策を始める時期がやってきましたね。まだ早いと思っていても、毎年のことなので前倒しで対策を講じている人も多いものです。そこで今回は、花粉症対策の中でも民間療法といわれるヨーグルトやお茶な...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング