アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/06/27 11:00

遠野なぎこ「インスタコメント欄の閉鎖」の引き金となった「非常に無礼な言葉」とは

芸能
2024/06/27 11:00

 女優の遠野なぎこがインスタグラムのコメント欄の閉鎖を発表し、ファンの間で動揺が広がっている。

 以前からたびたび、SNSに寄せられる誹謗中傷への悩みを吐露していた彼女。6月25日の投稿で「コメント欄は閉じる方向で進めています」「やっぱりもう耐えられないや」として、コメント欄に記される不快な言葉の数々にガマンしきれないと告白し、こう続けた。

「一部の人達のコメントによって、皆んなの優しさに背いてしまってごめんなさい」

 そうファンに謝罪すると、「そして、理解と背中も押してくれてありがとう」と感謝を述べたのだった。こうして6月26日の投稿からコメント欄は閉鎖されているのだ。

 いったい遠野はどのようなコメントに苦しめられていたのか。

「彼女の投稿によれば、摂食障害による『体型変化』を安易に指摘する無神経な言葉のほか、言語道断の『自害を迫るコメント』も少なからずあった様子です。そのほか『心配の仮面を被った悪意』による『よけいなアドバイス』にも心を痛めていると明かしていました」(芸能ライター)

 そんな遠野がインスタグラムのコメント欄を閉鎖する決定打となった可能性のあるコメントが―。

「6月24日の投稿に『共依存じゃないかちょっと心配になりました』とのコメントが付いたのですが、これに彼女が猛反発。直後のポストで『何が“共依存”なのよ』『またそんな言葉を投げ掛けたら即ブロックします』『非常に無礼な言葉だという事をご理解ください』と怒りを示していました。コメント欄を閉鎖したタイミングを考えると、この『共依存』との言葉が引き金になったのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

 言わずもがな芸能人も一人の人間なのである。

(塚原真弓)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop