アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2016/12/31 18:14

これで正月太りも安心?お雑煮の太りにくい食べ方

グルメ
2016/12/31 18:14

20161231ozouni

 お正月といえば、あつあつのお雑煮!やっぱり来年も美味しく幕開けしてお祝いしたいですよね。そんなお雑煮、お餅を入れることもあって、やっぱり糖質やカロリーがたっぷりなので、どうしても正月太りが気になります。そんなときに役立つ、お雑煮の太りにくい食べ方をチェックしておきましょう!

●野菜の具を先にたっぷり食べる

餅はご飯と同様、血糖値が上がりやすい食べ物です。そこで、できるだけ血糖値が上がるのを避けるためにやっておきたいのが、お雑煮の野菜の具をたっぷり先に食べておくこと。具の中でも、ゴボウは食物繊維がたっぷりで、血糖値急上昇を抑えてくれるとか。汁も先に飲んでおけば、満腹感も早く来て、お餅も少量で済ませられそうです。

●糖質の代謝を助ける食品をいっしょにとる

糖質の代謝に欠かせないのが、ビタミンB1という栄養素。多く含まれる豚肉、納豆などの大豆製品、青魚、マグロ、カツオ、卵などをおかずとして食べるのもおすすめです。

 また、ナイアシンも糖質代謝に関わっています。鶏のむね肉やカツオ、落花生などに多いので、こちらも取り入れてみては?

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop