アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2024/07/28 18:14

疲れたその場でサッとほぐせる!凝りを慢性化させないためのマッサージグッズ3選

エイジングケア
2024/07/28 18:14

 1日の終わりに、凝り固まってしまった首や肩、脚をほぐすのは一苦労。疲れが抜けないまま、翌日に持ち越してしまうことも……。そんなときは、頑固な凝りになる前に次のようなマッサージグッズでこまめにほぐすのがオススメですよ。

■カッサ

 手のひらに収まるサイズのカッサは、手軽に持ち運べるマッサージグッズ。手のひらや首、顔周りのマッサージにうってつけです。メイクポーチの中に忍ばせてサッと取り出し、メイク直しのタイミングでむくみをケアしたり、血行をよくして頭をスッキリさせたりしたいときに役立ちます。

■フットケアストーン

 丸い石の上に足を乗せてコロコロ転がせば、お手軽な足裏マッサージになります。体重をどのくらいかけるかによって強さを調節できるので、ほぐしたい場所も程度も自由自在。ちょっと疲れを感じたときや思考が行き詰まってリラックスしたいときなどに、コロコロほぐしてリフレッシュしましょう。温めたり冷やしたりして使うこともできますよ。

■マッサージスティック

「ゴリゴリしっかりほぐしたい!」を叶えてくれるのが、ゴツゴツした表面のマッサージスティックです。スティック状なので少し大きさがありますが、じっくり確実にほぐしたいときによいでしょう。

 気になったときにその場でケアして癒やせるのが、セルフマッサージの大きなメリットのひとつです。マッサージグッズの力を借りて、いつでもどこでもダルさや疲れを癒やしてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop