卓球・早田ひな パリ五輪からの帰国会見で「特攻会館」「アンパンマン」発言!その“胸を打つ”共通点とは

 パリ五輪の卓球女子団体で銀メダル、シングルスで銅メダルを獲得した早田ひな選手が8月13日、帰国会見で語った“行きたい場所”の質問に対する答えが話題になっている。

 早田選手は「1つはアンパンマンミュージアムにポーチをちょっと作って行きたいなと思っているのと、あとは鹿児島の特攻資料館に行って…」と口にした。その理由については「生きていることを、そして、自分が卓球を当たり前にできていることは、当たり前じゃないってことを感じたいと思い、行ってみたいと思っています」と語った。

 鹿児島の「特攻資料館」といえば、同県南九州市にある「知覧特攻平和会館」を指すとみられるが、ここには太平洋戦争中、爆弾を積んだ航空機で敵の軍艦に突撃した1036人の特攻隊員の遺影や遺品、家族などにあてた手紙などが展示されている。

 早田選手の言葉に知覧特攻平和会館は「より多くの皆様に当会館のことを知っていただく機会をいただき、大変ありがたく感じております」とコメントを寄せている。

「アンパンマンと知覧特攻平和会館。ちょっと唐突な感じがするかもしれませんが、アンパンマンの作者・やなせたかし氏自身、従軍経験があり、弟さんは戦死しています。また、アンパンマンは弱っている者を救うために自分の顔を食べさせますが、その『犠牲精神』に、特攻隊員との共通点を感じたのかなと思いました」(週刊誌記者)

 早田選手の発言にSNS上では「彼らの犠牲があって今の日本は成り立っている。早田選手の行動には改めて感心させられました」「忘れかけていた終戦記念日の意味を思い出しました」など、あらためて戦争とは何か?正義とは何か?などを想起させたようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング