アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/10/05 07:14

知ってた?フリマアプリで売れる意外なものと売り方のコツ

ライフ
2024/10/05 07:14

「もう少しお金があったら買いたいものが買えるのに……」「毎月金欠でツラい……」などと思ったことはありませんか?

 仕事を変えずにお金を稼ぐ方法はいろいろとありますが、その中でも手っ取り早くて手を付けやすいのが“不用品を売る”こと。何も知らずに捨ててしまっているものが、実はお金に変わるかもしれませんよ。

■フリマアプリで売れる意外なものとは?

「フリマアプリで不用品を売ってお小遣いの足しにしている」という人もいると思います。フリマアプリでは、洋服や服、玩具などさまざまなものが売買できますよね。

 その中には、使いかけの香水・化粧品、ブランドショップの箱や袋、商品サンプル等々、「えっ、こんなものまで売れるの?」というものも少なくありません。あなたの家にそんなものが眠っていませんか? 必要がないものなら、売ってお金に換えてみてはいかがでしょうか。

■売れるものをより上手く売る方法とは?

 では、上記で紹介した売れるものをより上手く売る方法を紹介していきましょう。

●使いかけの香水・化粧品

 化粧品や香水って、買って使ってみたけれど新商品に目移りして使わなくなることがありますよね。または「使ってみたら思っていたのとは違った」と感じることもあるでしょう。

 これらは、どのくらいの回数を使って何割くらいが残っているのかをしっかり明記したうえで、買った際の入れ物などがあると高く売りやすいです。少しの量で試してみたいと思っている人は案外多いので、すぐに売れるかもしれませんよ。

●ブランドショップの箱や袋

 商品を買った際に無料で付いてくるこれらも、実は売れます。基本的には美品であればあるほど売りやすいため、買って帰ったらすぐにしまっておくとよいでしょう。また、複数枚をまとめて売ると、送料などの分の利益が上乗せできますよ。

●商品サンプル

 街中を歩いていて配られている商品サンプルってありますよね。これらも売ることができます。無料でもらったものを売るのですから、何だかすごく得した気分になりますよね。ただし、売れるからといって大量に持ち帰るのはNGですよ。また、非売品グッズの出品は可能でも、販売元で転売を禁止しているケースもありますから気を付けましょう。

■まずはフリマアプリを覗いてみよう

 売れるかどうかが心配なら、まずは自分が買う側としてアプリを使ってみましょう。そうすると、時期ごとのトレンドがあることや商品の相場なども知ることができるため、どんどん売るのが楽になりますよ。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop