アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/10/04 07:15

東海オンエア 「料理の歴史」順位当て動画に称賛の一方「呆れ声」飛び交った理由とは!

芸能
2024/10/04 07:15

 元AKB48・峯岸みなみを妻に持つ「てつや」をリーダーに活動する6人組グループYouTuber「東海オンエア」がさる9月24日に更新したYouTubeチャンネル「東海オンエア」に、「勉強になる、タメになる」など称賛が寄せられた一方、「呆れ声」も飛び交ったという。いったいどういうことなのか。

 メンバーの「虫眼鏡」が画面外の声だけのMCになり、「てつや」「りょう」「としみつ」の3人が挑んだのは、差し出された5つの料理をこの世に誕生した順に、各々並べ変えるといったクイズ。第1問目は、小籠包、ポップコーン、茹で卵、ビビンバ、パンケーキ。やり取りの詳細は動画に譲るとして、正解は、ポップコーン(紀元前5000年頃のアメリカ)、茹で卵(5世紀頃の古代ローマ)、パンケーキ(中世ヨーロッパ)、ビビンバ(16世紀頃の韓国)、小籠包(19世紀後半の中国)の順だとか(※諸説あり)。

 視聴者からは、「歴史ある中国で生まれた小籠包が最近のものだったなんて勉強になるな」「単に茹でただけの卵よりポップコーンの方が歴史あるんだ。タメになる」との声が見受けられた。

 しかしその一方でアキレたという声も。というのも、順位を誤った料理はその場で全部食べつくすルールなのだ。しかも5問目までクイズが進んだ時点で、間違ってばかりの「てつや」は食べてばかり…。

「東海オンエアは、大食い動画が好評で、2019年1月15日投稿回の視聴回数はチャンネル最高の3674万回を記録。それにあやかってといった意味合いが強いのでしょうが、フードファイターほどの食欲を誇るわけでもなく、『ひねったクイズ企画かと思ったら、やっぱ大食い企画なのね…』『今月だけで何回大食いやってるの?胃袋が心配』といった声が散見されたんです」(ネットライター)

 708万人のチャンネル登録者も大食いばかりを見せられて、“食傷気味”のようで…。

(所ひで/YouTubeライター)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop