アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/10/21 12:00

「水ダウ」藤井健太郎氏の新番組は「麻酔の不適切使用」だけじゃなかった!テレビ業界騒然の「さらにヤバい企画」とは

芸能
2024/10/21 12:00

 10月14日からAmazonプライムビデオで配信されているバラエティ番組「KILLAH KUTS(キラーカッツ)」。「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の演出で知られる藤井健太郎氏が手がけた「テレビでは放送できない企画」を詰め合わせたオムニバス作品だ。

 そんな同番組で配信早々、物議を醸している企画が「麻酔ダイイングメッセージ」。サスペンスドラマでおなじみの「ダイイングメッセージ」を再現し、麻酔により意識を失った芸人のメモを手がかりに、刑事役の芸人が犯人を導き出せるかを競う前代未聞の企画である。

 この企画を巡り、配信からわずか2日後に猛抗議が。10月16日、日本麻酔科学会は理事長の名義で「静脈麻酔薬プロポフォールの不適切使用について」と題した声明を発表。

 同番組の企画について「何らかの外科的処置を必要としない人物を意図的に朦朧状態にするという内容」だとして厳しく非難したのだ。

「企画では『胃カメラ検査のついでにロケを行った』と言い訳を用意していましたが、麻酔科学会が看過できるわけがない。藤井氏としても抗議が来ることは想定済みだったでしょう」(テレビ関係者)

 さらに同番組では「『麻酔ダイイングメッセージ』よりも『さらにヤバい企画』があった」という。その企画とは―。

「芸人同士が金網の中でスタンガンを相手に食らわせる『スポーツスタンガン』です。簡単に手に入らない麻酔とは違って、スタンガンは一般人でも購入することができるため、視聴者がマネする可能性も考えられる。悪影響は図り知れず、業界内でも『明らかにアウト』との声が少なくありません」(前出・テレビ関係者)

 批判をどう受け止めるのか。

(塚原真弓)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop