アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2024/11/02 10:15

木村拓哉「『虹の橋』発言に違和感騒動」で今こそ発掘!まだまだあった“キムタクの言い間違い伝説”

イケメン
2024/11/02 10:15

 木村拓哉が10月27日に放送された、自身がパーソナリティを務める「木村拓哉 Flow」(TOKYO FM)に出演。10月17日に急逝した西田敏行さんへの「追悼メッセージ」に「言葉遣いがおかしいのではないか」との指摘が相次いでいる。

 西田さんと2007年に放送されたドラマ「華麗なる一族」(TBS系)などで共演している木村。当時をしみじみと振り返り「素敵な先輩が現場で接してくれた」と故人を偲んだ。が、リスナーから違和感の指摘が噴出しているのが最後のメッセージ。

「本当にたくさんの笑顔をありがとうございました」と語った木村は「虹の橋を渡った向こう側では、きっと好きな音楽を聞きながら、大好きなお酒だったりとか楽しんでいただきたいと思いますね」と締めたのだが、リスナーが引っかかったのが「虹の橋」という言い回しだ。

「一般的に『虹の橋を渡る』というのはペットが死んだ時に用いる言葉。亡くなった人物に対して使う言葉ではありません。しかも西田さんは木村にとって大先輩の俳優。話の流れから純粋に故人を追悼していることは間違いありませんが、痛恨の言い間違いといったところでしょう」(芸能関係者)

 ともあれ、SNS上では木村を「無教養」とあげつらう投稿が相次いでいるのだが、この芸能関係者は「木村の“おかしな言葉遣い”は今に始まった話ではない」と語る。

「『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で木村は『出汁(だし)』のことを『でじる』と言っていました。また、母の日に投稿したインスタグラムでは『mother』と書くところを『mather』と表記。ほかにも『マイケル・ジャクソン(Michael Jackson))』を『Michel Jakson』とスペルミス。『ラブシーン(LOVE SCENE)』は『LOVE SEANS』と書いていましたね」(前出・芸能関係者)

 スーパースターらしい天然ぶりであった。

(塚原真弓)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop