アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/12/01 18:14

カラダどころかココロも弱気になって……風邪にまつわる“あるある”

ライフ
2024/12/01 18:14

 秋冬は空気が乾燥して風邪を引きやすい時期。風邪を引いて寝込んだりすると、いろいろとツラいですよね。今回は、風邪を引いた時の“あるある”話です。

■1人暮らしだと家族が恋しくなる

 1人暮らしをしていて風邪を引くと、親が看病してくれた時期のことを思い出し、「普段はうっとうしいのになぜか異常に実家が恋しくなる」ようです。

■「風邪の治し方」を検索する

 分かりきっていることなのに、Googleで「風邪の治し方」を検索し、「新たな治療法が見つかるのではないか……」という淡い期待を持つことはありませんか? 結局、真新しい情報は見つからず、従来通りの対処をして寝ることになるのもよくあることかもしれません。

■プリンやアイスが美味しく感じる

 熱が出ていると、冷たいプリンやアイスがやたら美味しく感じますよね。その甘さがより幸せに感じたりもします。しかも、お母さんが優しく差し出してくれると、ほんわかとした気分になりますね。

■長期休暇に入った途端に風邪を引く

 根詰めて働いているときは気を張っているからかまったく風邪を引かないものの、いざ長期休暇に入って気が一気に緩んだ矢先に風邪を引いてしまった経験はありませんか? 正月休みにこのような事態になると、寝正月になって最悪ですよね。

 いかがでしたか? 風邪を引いたとき、こんなことを感じたことがあるのではないでしょうか。くれぐれも気を付けて、この秋冬は風邪を引かないでいたいものですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop