アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/12/15 10:14

【コストコ】オリジナルブランドの「柔軟剤シート」を買ったら想定外の事態に……!?

ライフ
2024/12/15 10:14

 服を乾燥させる際、いつもドラム式の洗濯&乾燥機の中に一緒に入れていたのが、バウンスの柔軟剤シート。毛足の長いタオルとか厚手のパジャマなどをこのシートと一緒に乾燥させると、フワッフワのトロットロになって触り心地がよく、香りもよくて幸せな気分になれるものです。枚数が少なくなったのでコストコで探したところ、バウンスの商品はなくてコストコのオリジナルブランドであるカークランドのシートがあったので購入してみました。

「カークランドシグネチャー 柔軟剤シート250枚入り」2箱セットで1,758円。1枚約3.5円です。使い方としては、乾かしたい洗濯物と一緒にこれを洗濯&乾燥機の中に入れて乾燥運転させるだけ。あくまでも乾燥用で、洗濯用には使えません。香りは「FRESH SCENT」と書かれているので、フレッシュな香り。花とか石鹸とかじゃないです。

 コストコで売っているときから売り場に香りは漂っていたけれど、それは柔軟剤や洗剤コーナーのお約束なので、何にも考えずカートイン。そして持ち帰ったところで発覚。香りがすっごい強い! 買ってきただけで開封していないのに、部屋の中が柔軟剤の香りに。現在、洗濯機の上にある棚に置いてあるのですが、洗濯機の半径3mはこの柔軟剤の香りに包まれます。包まれますというより、香りが充満します!

 さすがに「強過ぎやしないか?」と思い、以前IKEAで購入した大きめのジッパー付き袋に入れて密封したのですが、そんなものには負けない。購入後1週間経っても、柔軟剤の香りは洗濯機の半径3mで変わらず漂っています。

 いい香り、癒やしの香りではあるんだけれど、ここまで強いなんて家に持ち帰るまで分かっていなかった。なので、この香りが好きな人は家の中がいい香りになって幸せだけれど、この香りが合わないと思う人にはしんどいことになる可能性大です。

 柔軟剤シートを使うことで、香りやなめらかさだけではなく静電気によるまとわりつきも防止するので、乾燥する季節こそこれを使うべきだし、この香りが好きな人は身につけるもの全てにこの香りをまとわせたいと思うだろうけれど。個人的には……下着、タオル、パジャマなど、家の中で使うものや直接外に見えないものにはよさそうですが、トレーナーやパーカー、ジーンズなどアウターだと「スメハラになりそうで怖い」かも。

 海外の洗濯機や乾燥機は日本製品と比べて大きいから、これくらい香りが強くてもちょうどいいのかもなぁ。ある意味、海外を感じる買い物でした!

(ロドリゴいしざわ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop