アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2024/12/25 18:14

コンビニケーキ争奪戦! 2024クリスマス・イブの夜の「ひとり用ケーキ激売れ」現場とは

グルメ
2024/12/25 18:14

 2019年以降、クリスマスの過ごし方に新しい風が吹いている。新型コロナ禍をきっかけに、クリスマスケーキは「予約販売」が主流に。その背景には、食品ロス削減のためにホールケーキの需要が減少し、手軽に楽しめる“ひとり用ケーキ”がトレンドになっている現実がある。

 さらに、進化を遂げたコンビニスイーツも大人気。濃厚なチョコレートムースに金粉があしらわれたゴージャスなファミリーマートのケーキやミニサイズながら、本格的なイチゴとホイップクリームのバランスが絶妙なセブンイレブンのプレミアムクリスマスショートケーキなど、有名なスイーツ店なみだ。

 仕事帰りや学校帰りに立ち寄ってケーキをゲットする人が急増。クリスマスイブの夜には「売り切れ続出」状態に。購入した人たちからは「コンビニスイーツなのに、平均700円は高いと思ったけど、おいしかった」といった声が上がっている。

 フードアナリストの水川ミキ氏はこう分析する。

「今や路面店のケーキ屋ではカットケーキ1個が1000円近くする時代です。一方でコンビニケーキは、2個入りで700円前後。1個あたり350円と考えればお得感があります。今年も、“クリぼっち”需要が高まり、イブの夜にローソクを立てて楽しむ人が増えていますね。今年のヒット商品はシャトレーゼの手のひらサイズのケーキ。864円でアイシングサンタやチョコプレート付きと充実していました」

 それでも「考えが甘かった」という声もちらほら。ある男性は、クリスマスイブの夜にコンビニへ駆け込むも、棚がすっからかんで愕然。「予約しておくべきだった」と嘆いたそうだ。今年のクリスマス、来年に向けた“ケーキ予約”の重要性を思い知らされた人も多かったに違いない。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop