アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2025/01/19 07:14

血管からアンチエイジング!若さをキープするための3箇条とは?

エイジングケア
2025/01/19 07:14

 血管が弱ってしまうと全身に栄養素がくまなく運ばれにくくなり、代謝が悪くなってアンチエイジングを阻害してしまいます。美肌や代謝のよい状態をキープするには、血管の若々しさが不可欠です。次のような対策で、血管の老化を防ぐ生活を心がけましょう。

■減塩する

 塩分の摂り過ぎは血管を痛める原因のひとつです。血圧が上がりやすく、健康やスムーズな栄養素の運搬を阻害してしまいますから、塩分の多い加工食品や調味料、ドレッシングなどは控えめにしましょう。味噌汁を飲む場合はおかずの塩分を少なめにするなど全体のバランスを見て調整すると、我慢し過ぎずに塩分の摂り過ぎを防ぎやすくなりますよ。

■たんぱく質をしっかり摂る

 細胞の新陳代謝を活性化させるには、たんぱく質の摂取が不可欠です。摂り過ぎると血管を傷付けやすくなる糖質は適量にとどめ、良質なたんぱく質をしっかり摂取しましょう。とくに、良質なたんぱく質だけでなく血管を若返らせる効果が期待できる脂質DHAやEPAが豊富に含まれている青魚は、血管の若々しさを保つのにオススメの食材です。

■適度な運動を心がける

 運動は全身の体液循環をサポートする重要な要素のひとつです。積極的に歩いたりエスカレーターの代わりに階段を選んだりすることで、全身の血流を促進して内臓機能を活性化させましょう。デスクワークが多い場合は、とくに意識して全身を大きく動かす習慣を作りましょう。

 血管の状態は目に見えないのでおろそかになりがちですが、血管の老化を防ぐ食生活や運動習慣で、心身ともに若々しくエネルギッシュな状態に整えてくださいね。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop