アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/03/10 10:14

美味しいご飯が食べたい!炊飯器の保温って何日まで可能なの?

グルメ
2025/03/10 10:14

 炊飯器でご飯を炊いた後、あなたはどのくらい保温をしたことがありますか? ちょっとズボラな人の中には「2~3日も保温し続けてしまった……」という人もいるようですが、実際は何時間くらい保温をしてもよいものなのでしょうか。調べてみました。

■みんなはどのくらい保温したことがある?

 ネット上の女性たちの声では「2日間ぐらい保温している」と告白している人が意外と多くてびっくりしました。「3日目になると美味しくなくなる」という声もありました。また、保温時間が長いとご飯が黄色くなることもありますが、「気にしないで食べる」という、自称ズボラさんもいましたよ。

■保温しない派もいる!?

 ネット上の声を探っていると、意外と多いのが“保温をしない派”の存在。「粗熱が取れたらすぐに冷凍保存する」という人や、「ご飯が炊けたらすぐにラップで包んで炊飯器から出す」という人など、マメな人も多くいました。こういう人って、きっとご飯の美味しさを重視しているんでしょうね。

■メーカーの推奨は?

 では、炊飯器メーカーはどのくらいの保温時間を推奨しているのでしょうか。一般的には、5~6時間が限度のようです。しかし、近年は技術が発達したからか、最大保温時間が12時間や24時間、40時間に設定されている炊飯器もあります。40時間まで保温できれば、1~2日は美味しく食べられそうですね。

 炊飯器の保温時間、電気代やご飯の美味しさも考えて、改めて検討してみるのもいいかもしれませんね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop