アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/03/17 18:14

【無印良品】今しか売っていないから買っちゃう!春を感じる“桜スイーツ&ラテ”

グルメ
2025/03/17 18:14

 強烈寒波とかドカ雪とかを耐え忍び、いよいよ春らしくなってきそうな今日この頃。この季節になると店頭に並ぶのが“桜フレーバー”のアイテムですよね。というわけで、『無印良品』に並んでいた桜スイーツ&ドリンクを買って、実際に味わってみることにしました。

 まずは「不揃い桜バウム」(180円)。多種類ある不揃いバウムの季節限定品です。開封してみると、もちろんピンク色。最初に甘さが、後からほんのり塩気?も感じられて、鼻に抜ける香りは桜の葉。「確かに桜がいる~」という感じ。

「桜のロールケーキ」(450円)は4個入りで、個別包装になっていました。こちらは桜の花のエキスを練り込んであって、バウムに比べて軽やか。渋いお茶とかお抹茶とかと相性がよさそうなロールケーキだけれど、ちょっと和菓子に近いような風味です。

 そして今回イチ押しなのが「桜のクランチチョコ」(290円)です。桜の葉のパウダーとホワイトチョコを合わせたもので、色はブラウンにうっすらピンク。食べるとザクザクとフワッと溶けていく感じがすっごくいい! 賞味期限が7/15なので、まとめ買いもありかも。

 一番パンチがあったのは「桜ラテ」(390円)でした。塩漬けした桜の葉と花を使った桜餅のような風味とパッケージに書かれているんですが、結構濃いめに粉をお湯に溶かさないと桜の風味が出てこない。そして濃いめに入れると甘い。ドリンクだけどもはやスイーツ。塩気の強いお煎餅と相性がよさそうです。「薄いと味と香りがあまりしない、しかし濃くすると甘過ぎる~」という印象でした。

 なので、スイーツと桜ラテは一緒に味わうより、別々に楽しむのがオススメ。お花見とかに持っていくと、より桜を感じられますよ~!

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop