カレからのその束縛って本当に愛情表現?無理して受け入れているとヤバいかも……

 カレがあなたの行動を知りたがったり、あなたが異性と話すのを嫌がったりすることってありませんか? その行動は基本愛しているからこそ生まれるものですが、もし「やり過ぎじゃない?」と思うのなら注意が必要かもしれません。その理由を解説していきますね。

■もしかしたら……オセロ症候群かも!?

 恋人のことを束縛し過ぎてしまったり、相手が何もやましいことをしていないのに浮気を疑ったりしてしまう場合、それは「オセロ症候群」かもしれません。

 オセロ症候群はシェークスピアの四大悲劇の一つ「オセロ」から命名された症状で、この劇では妻に激しい嫉妬をしてしまうオセロが、妻の偽りの不倫相手と妻を殺してしまうというお話です。

 このように、配偶者やパートナーのことを信じられず、相手が浮気しているとか自分を嫌いになるのではないかという妄想から、相手を束縛してしまうことをいいます。

■オセロ症候群かなと思ったら……

 オセロ症候群かどうかは専門家に確認してもらった方がよいですが、以下のような症状がカレにある場合は疑われます。

・私のすべてを知りたいと思っている

・何も理由がないのに私の浮気を疑っている

・私の行動を制限したり、異性と話すことを辞めて欲しがったりする

・私の行動を監視するためにスマホにGPSを仕込む

 もしあなたがこれらの行動を恋人やパートナーからされていて、窮屈に感じているのなら、一度きちんと確認したほうがよいでしょう。

■愛していると言い過ぎるカレの心理とは?

 基本的に、「愛している」や「好きだよ」と言ってくるのは、本当に愛情を持っている場合が多いでしょう。ただし、それが過剰な場合は自己肯定感の低さや、あなたへの不信感などが原因であることもあります。

 あなたが苦しいと感じるほどの愛情表現や束縛は、2人にとって害になるかもしれませんので注意してくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング