クレカ1枚で3万円の福音!(下)/和田虫象「座右の銘は『不労所得』」

 前回は2月に開催されたセゾンカードのキャンペーンに参加した。リボ払い15万円利用で3万円ものキャッシュバックがもらえるお祭り案件だ。しかし、還元率の高さから話題となり、早期終了が発表された。俺は終了直前に、保有する2枚のセゾンカードで30万円をプリペイドカード「IDARE(イデア)」にチャージして目標額をクリアしたのだった。

 セゾンカードアプリに利用明細が載ったのはチャージした2日後。すぐに「選んでリボ」に変更しておく。これは特定の明細のみを選択してリボ払いにできるサービスだ。もし追加でクレカ利用があったとしても、リボ対象にならず余計な手数料を払わなくて済む。

 また、このキャンペーンで忘れてはいけないもうひとつの条件が、リボの支払い額だ。月5万円未満に設定しておかなければ対象外となる。セゾンカードアプリから確認し、月4万5000円の定額支払い(設定額指定は5000円単位)に設定しておいた。これで最悪、リボ払いの繰り上げ返済を忘れたとしても手数料はカード1枚あたり4000円程度で完済できる。合計5万円以上の利益は確定的だ。

 そんな心の余裕もあったため、小さなミスを犯す。本来なら繰り上げ返済の手続きをすべきは、リボ残高保有の判定日翌日の3月15日だ。しかし、俺はすっかり忘れており、気がついたのは4日後の19日だった。急いでアプリで金額を確認すると、合計1328円の金利が上乗せされている。手続きが遅れたせいで、数百円無駄に多く払うことになった。ともあれ、まだ小額。早めに気づけてよかったレベルだ。すぐに繰り上げ返済を済ませよう。30万1328円をセゾンの指定口座に振り込む。俺の銀行預金残高ほぼすべてを吐き出す形になったが無事完済だ。

 キャッシュバックは5月に振り込まれる。利益はリボ手数料を除いた5万8672円となりそうだ。大きく稼げたが、当面はIDAREカードに貯めた30万円からあらゆる支払いを済ませる生活になりそうだ。

和田虫象(わだ・むしぞう):1980年生まれ。専門学校卒業後、芸能活動をするも芽が出ず、底辺ライター兼便利屋に。ニート気質ではあるが「きっついお仕事」「俺の旅ーニッポン縦断強制放浪」(いずれも鉄人社刊)の著書がある。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング