【カウントダウン】山火事&放射能が合体!パニックサスペンス/前田有一「映画 ハマるならこの1本」

 本作は、放射能汚染と台風が直撃する香港を描いたディザスターパニック映画。香港映画の超大作にふさわしい、突き抜けたアクションが見どころだ。

 監督は「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」(2025年)の撮影監督を務めたアンソニー・プン。「インファナル・アフェア」(02年)シリーズのアンディ・ラウと中国の俳優・バイ・ユーら人気俳優による共演も話題である。

 香港返還前の1996年。政治家のファン(ラウ)は、経済優先の決断が裏目に出て最愛の妻を失い、政界を引退する。それから10年、ファンは環境汚染の専門家に転身。ある日、山中にあるリサイクル工場で火災が発生し、高濃度セシウムが漏洩した。

 政府の臨時行政長官(カレン・モク)は、ファンを呼び戻し、消防の精鋭部隊と緊急対応チームを招集し、放射能汚染に対処する。しかし、巨大な熱帯低気圧が香港上空に接近していた。台風が到達すれば、香港全土の壊滅的被害は免れない。タイムリミットは90分。ファンらは決死の作戦に挑む─。

 本作が他のパニック映画と一線を画するのは、実録映画のような迫力の山火事のシーンだ。山火事で燃え広がる炎で、香港の街が崩壊していく空撮映像は、リアル感が満載で恐怖感が半端ない。

 8年ぶりにスクリーンに復帰した「少林サッカー」(01年)のカレン・モクが演じる臨時長官のキャラが際立っている。冷酷な決断を迫られて苦悩する姿は、かつてのコメディエンヌのイメージを覆すほどで、もはや演技とは思えないぐらい、のめり込んでしまう。住民の命を優先しようとするファンと対立しながらも、やがて共闘してゆく2人の男に魅了されることは請け合いだ。

(5月2日=金=よりシネマート新宿ほか全国公開、配給 AMGエンタテインメント)

前田有一(まえだ・ゆういち)1972年生まれ、東京都出身。映画評論家。宅建主任者などを経て、現在の仕事に就く。著書「それが映画をダメにする」(玄光社)、「超映画批評」(http://maeda-y.com)など

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング