「体の冷えは万病の元」仕事中でもデキる“冷え性改善”のツボ

20150921hiesyo

 多くの女性が悩まされている“冷え性”。体の冷えは万病の元ともいわれ、頭痛や肩こり、腰痛や腹痛や生理痛、不眠などの症状を訴える人は少なくありません。

 食事のときに生姜やトウガラシなどを積極的に取り入れて体の中から温めたり、入浴するのもいいですが、ここでは仕事中でもデキる“冷えを改善するツボ”を紹介しましょう。

 まずは陽池(ようち)。手を上に反らしたときにできる手首の皺の真ん中からやや小指よりにあるくぼんだ部分です。このツボは、手や足先の末梢血管まで血行を改善する働きがあります。

 次に労宮(ろうきゅう)。手を軽く握ったときに中指の先が触れたところからやや薬指よりにあります。これは心臓に働きかけるツボで、血液の循環を整え血行を改善します。それだけでなくこのツボは、疲労感や無気力、何となくだるいといった症状にも効果があるといわれています。

 そして太谿(たいけい)。内側のくるぶしとアキレス腱のほぼ中央にあります。足やお腹の冷えに効果があるだけでなく、生理のサイクルを整えるともいわれています。

 冷えによる辛い症状がある人は、毎日続けるとよいでしょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング