アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2015/09/21 17:58

「体の冷えは万病の元」仕事中でもデキる“冷え性改善”のツボ

エイジングケア
2015/09/21 17:58

20150921hiesyo

 多くの女性が悩まされている“冷え性”。体の冷えは万病の元ともいわれ、頭痛や肩こり、腰痛や腹痛や生理痛、不眠などの症状を訴える人は少なくありません。

 食事のときに生姜やトウガラシなどを積極的に取り入れて体の中から温めたり、入浴するのもいいですが、ここでは仕事中でもデキる“冷えを改善するツボ”を紹介しましょう。

 まずは陽池(ようち)。手を上に反らしたときにできる手首の皺の真ん中からやや小指よりにあるくぼんだ部分です。このツボは、手や足先の末梢血管まで血行を改善する働きがあります。

 次に労宮(ろうきゅう)。手を軽く握ったときに中指の先が触れたところからやや薬指よりにあります。これは心臓に働きかけるツボで、血液の循環を整え血行を改善します。それだけでなくこのツボは、疲労感や無気力、何となくだるいといった症状にも効果があるといわれています。

 そして太谿(たいけい)。内側のくるぶしとアキレス腱のほぼ中央にあります。足やお腹の冷えに効果があるだけでなく、生理のサイクルを整えるともいわれています。

 冷えによる辛い症状がある人は、毎日続けるとよいでしょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop