アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/05/18 07:14

中華アプリで5200Pゲット!/和田虫象「座右の銘は『不労所得』」

ライフ
2025/05/18 07:14

 定期的に利用しているポイントサイトのモッピーを眺めていると気になる案件を見つけた。お買い物アプリ「TAO」にて、初回購入4000円以上利用で5200円分のポイントがもらえるらしい。4000円ピッタリの買い物をすれば、商品も手に入り1200円儲かるわけだ。調べてみると、TAOの運営会社は中国EC(ネット通販)最大手のアリババグループだ。アプリ名は、運営するECのひとつ「タオバオ」から取っているのだろう。中華アプリでは、かつて付与されるはずのポイントがもらえなかったことがあり、個人的にはあまり信用できない。しかし、今回はモッピーからポイントがもらえるため安心だ。

 早速モッピーの紹介ページからリンクを開くと、アプリがインストールされた。続いて簡単な登録を済ませる。TAOはクーポンも多く、初回登録時は50%オフクーポン(最大値引き額1500円)がもらえた。さらに3500円以上は送料無料なので、かなりお得といえる。あとはモッピーのポイント付与条件である4000円以上お買い物をするだけだが、特別欲しいものはない。やはり転売して現金化するのが得策だろう。中華系ECは、価格は安いものの品質に不安がある。何を買うか悩んだ末、パソコンなどのUSB接続を分配して増やせるUSB拡張ハブを5個、割引クーポン利用して合計4020円で購入した。

 1カ月はかかることを覚悟していたが、商品が到着したのは7日後だった。中国から発送しているのに、かなり早い印象だ。すぐにフリマアプリで出品を開始する。価格は1200円としたが、売れ行きは鈍かった。少しずつ値下げをしながら、3週間ですべてを売り切った。送料、手数料を差し引いた利益は4174円だ。仕入れ額4020円なので、わずか154円の黒字だが、別途モッピーからポイント5200円分がもらえる。合わせて5354円の利益となった。別の転売しやすい品を選べば、もう少し稼げた気がするぞ。

和田虫象(わだ・むしぞう):1980年生まれ。専門学校卒業後、芸能活動をするも芽が出ず、底辺ライター兼便利屋に。ニート気質ではあるが「きっついお仕事」「俺の旅ーニッポン縦断強制放浪」(いずれも鉄人社刊)の著書がある。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop