アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/06/22 18:14

1日のスタートで心を安定させる朝の“ワンアクション”とは?

ライフ
2025/06/22 18:14

 心がザワついたまま焦ってその日をスタートしてしまうと、「1日中ソワソワしてうまくいかない……」ということになりかねません。朝は次のような“ワンアクション”で心を整え、エネルギッシュで冷静に、そしてスムーズにスタートさせましょう!

■常温の水か白湯をゆっくり飲む

 睡眠中に失われた水分を取り戻すだけでなく、内臓を目覚めさせてその働きを活性化させる役割を担うのが朝の水分補給です。冷た過ぎない水をゆっくり飲むことで、負担をかけずに少しずつ体内を活動モードへと切り替えましょう。消化機能を活性化させることで朝食をすばやくエネルギーに変えることができ、パフォーマンスも高まりやすくなりますよ。

■小さなことに感謝する

 今日しなければならないことを考えて、忘れているものはないかと不安になったりタスクの多さにうんざりしたりしていると、朝から心がどんよりと曇ってしまいます。「今日も1日がスタートできてよかった!」と前向きになれるように、小さなことでよいので感謝し、あたたかい気持ちに包まれましょう。家族や友人にお礼を伝える時間と決め、メッセージを予約送信したりするのもオススメです。

■時間があるときは散歩する

 体をゆっくり大きく動かすと、全身が目覚めて脳を活性化させやすくなります。また、緑を見ながら朝の空気を楽しむことは、リフレッシュや集中力のアップにも役立ちます。新鮮な空気を吸って意欲が高まったところでアイデア出しなどを行うと、いつもよりいいアイデアが思い浮かぶかもしれませんよ。

 限られた朝の時間を心と体を整えることに使うことで、その日1日のパフォーマンスをグッと高めることができます。今日も1日が始まったことを喜べるような過ごし方にして、効率よくコンディションを整えてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop