アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/10/13 18:15

夜ドラ「いつか、無重力の宙で」に「名作の予感」評!見逃せない「女優陣が奏でる演技のハーモニー」

芸能
2025/10/13 18:15

 9月26日に最終回を迎えた「あんぱん」から、現在放送中の「ばけばけ」へと注目の的となり続けるNHK朝ドラ。その一方でここに来て、ドラマファンから高い注目を集めているのがNHK「夜ドラ」の「いつか、無重力の宙(そら)で」だ。ちなみに「夜ドラ」とは、NHK総合で2022年4月にスタートしたドラマ枠で毎週月曜~木曜の午後10時45分から15分間を1話とする連続ドラマ。いわば朝ドラの夜版だ。放送のたびにSNSで評価が高まり、「名作の予感」「夢とロマンが詰まってる」など、絶賛するコメントがあふれているのだ。

 主演は木竜麻生で、森田望智、片山友希、伊藤万理華が同級生役で共演し、テーマは「宇宙」。平凡に暮らす30代の女性たちが、手放した夢を仲間とともに拾い直し2度目の青春を始める。現代を生きる女性たちをリアルに描いているところが最大の魅力だろう。

 前半の回から印象的なシーンを振り返っておくと、主人公・望月飛鳥(木竜)は、広告代理店での仕事にやりがいは感じるが、仕事を押し付けられ忙殺されている。水原周(片山)も同じく営業職で忙しく、飛鳥から「超小型人工衛星」の制作を相談されると、「30(歳)になったら宇宙よりも考えなあかんこといっぱい出てくるやん?」と現実的なセリフを言い放つ。さらに、木内晴子(伊藤)は、シングルマザーとしてよりシビアなセリフが多い。同級生の会話が生々しく、ドラマにグイグイと引き込まれる演出になっている。

 構成も見事だ。今作は、森田演じる日比野ひかりが「血液のがん」に冒されたことを機に、かつて「一緒に宇宙に行こう」と夢を語り合った4人が13年ぶりに再開して物語が展開されるが、高校時代のエピソードが、現代に生きる4人とシンクロ。キラキラしていた学生時代と、現代に生きる4人の対比も興味深いのだ。

  女優陣の演技力の高さも奏功している。木竜は映画「わたし達はおとな」(22年)などで見せた自然体の演技が話題で、今作でも高い表現力を披露。森田、片山、伊藤もそれぞれ優れたバイプレイヤーぶりを発揮した出演作あある。4人が奏でる自然体の演技のハーモニーがドラマへの没入感を高めてくれるようだ。また、ひかり(森田)の高校生時代を演じる上坂樹里は、2026年放送の朝ドラ「風、薫る」で見上愛とともに主演を務めることが発表されているが、透明感のあるビジュアルと演技力の高さは特筆すべきものがある。

  そんな今作は、4人は個人で「超小型人工衛星」を打ち上げる事を目標とし、実現に向けて本格的に動き出し始めてるのだが、結末は全く予想できず、その練られたストーリーの行方にも注目だ。未視聴でも見逃し配信で見るべきドラマと言えよう。

(渡邊伸明)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop