アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2017/02/24 10:14

グラスに花が咲く!花粉症の季節は「菊花茶」でのりきろう

ライフ
2017/02/24 10:14

20170224kikkacha

 菊花茶は、昔から漢方として飲まれている中国茶。解毒作用があり、頭痛やめまい、目の疲れに効くとされています。

 韓流ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」で、主人公の親友の具合が悪いとき、頭痛の薬として出したのも菊花茶です。

 菊の花にはアミノ酸や、ビタミン、葉酸、カリウム、鉄、亜鉛、銅、セレンなどの微量要素が豊富。乾燥させると、生の花よりは栄養価は落ちてしまいますが、リラックス効果は抜群。花粉症で、目がぐしゅぐしゅと充血したりしたときも、炎症を抑えて、症状を軽減させてくれますよ。

 さっぱりとしてて上品な味ですが、味に多少苦味があるので、慣れない人は緑茶やプーアル茶など、いつも飲みなれたお茶にブレンドするのもおすすめ。

 菊の花をそのまま乾燥させているので、お湯を入れるとカップのなかで菊の花が咲くのもかわいらしいんですよ!

 ただし、キク科アレルギーの人は飲むのはNG。下痢気味のときや、寒気がするときも、控えたほうがいいようです。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop