アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2025/11/21 17:30

【秋山ロケの地図】木村拓哉がロバート秋山を「竜次呼び」!自分スタイルを曲げない「キムタクらしさ」がワークマンにも波及!!

イケメン
2025/11/21 17:30

 11月20日放送の「秋山ロケの地図 木村拓哉さんが本当に来てくれたよSP in九十九里町」(テレビ東京系)にゲスト出演した木村拓哉がイメージ以上の「キムタクらしさ」を発揮する様子が注目されているようだ。

 この番組は、「街」よりも「町」をぶらぶら歩くことが好きなお笑いトリオ・ロバート秋山竜次が、かなり楽しんでやっている個人的に大好きな番組だ。

巨大な白地図を現地に運び、「ロバート秋山に行ってほしいスポット、会ってほしい人」をその町の人に書き込んでもらい、実際に秋山がその地図だけを頼りに町を巡るというロケ番組なので、演出がほとんど感じられず、ダイレクトにその町の魅力が伝わってくるのが実に楽しいのだ。

 この番組を「TVerお気に入り登録」しているという木村は、10時から19時までの「9時間ロケ」を受け入れたそうで、そのことに秋山が驚く場面もあった。

 ロケ開始から「竜次が決めたわけじゃないでしょ」「竜次のこと忘れる人、あんまいないと思うよ」など、木村がナチュラルに秋山を“竜次”と呼んでいたため、タクシー移動中に秋山は「竜次って言ってくれるんですね」とニヤニヤ。その顔を見た木村は「他に何かある?」「やめたほうがいい?」「何がいい?」と質問。秋山は「嬉しいっすよ」「竜次がいいっす」と笑顔で応えていたが、私は間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)を思い出してしまった。

 このドラマの11月15日放送第6話では、小学生の頃から34歳になって同窓会で再会してからもずっと、いじめの対象にしていた新木演じる猿橋園子のことを「どの子」と呼んでいた間宮演じる高木将が、急に「園子」と呼ぶようになったことで、視聴者からさまざまな考察が行われているのが現状だ。それと同じように、ここまで「秋山」と苗字で呼ばれることが定着している相手を、あえて「竜次」と呼ぶ木村に、自分スタイルを曲げない圧の強さを感じずにはいられなかった。しかし、この圧こそが「キムタクらしさ」でもあるため、秋山は「竜次」と呼ばれたことそのものに喜んでいたのではなく、「キムタクらしさ」を体感したことに喜んでいたのではないかと思っている。

 九十九里の片貝小学校に通う小学4年生と本気で鬼ごっこをしたり、海辺を馬に乗って走る体験ができる「サンシャインステーブルス」では華麗な乗馬姿を披露したり、そこで木村が厩舎にあったフリース羽織ったのだが、ワークマンの「ダイヤフリース裏アルミジャケット定価1900円、現在980円」であることが特定されると、放送翌日の21日にはすべて販売終了か在庫切れ状態に。ワークマン広報が「本日(11月21日)、朝7時のオープンから店舗へ多数問い合わせが届いております。当該製品は現在廃盤となっておりますが、後継商品を目当てにご来店されるお客様もいらっしゃっており、大変驚いております」と「Smart FLASH」に報じられているから、これぞ「キムタクがなせる技」だろう。
 
「アロチ」こと「秋山ロケの地図」に木村が再度ゲスト出演する日は来るだろうか。

(森山いま)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop