釈由美子、くわばたりえら芸能人ママがぼやく「育児あるある」に共感

20170313_asajo_ikujiaruaru

 俳優・大和田獏さんと女優・岡江久美子さんの長女で、小さなお子さんを持つ女優の大和田美帆さん。ある日、自身のブログで「育児あるあるネタ」を披露していました。

「笑ってくれると信じて歌い踊ったときのワガコの「なにやってるんすか。」な冷めた表情にショボーン。」「ワガコからの顔面キックで目がさめる」「ワガコからのお腹エルボーで目がさめる」‥‥大和田さんの育児奮闘ぶりが面白おかしく表現されていますよね。

 他にもこんな芸能人ママの「育児あるある」が!

 くわばたりえさんは、部屋の片づけをしていると子どもがあっちのほうで散らかし始めるというあるあるネタを披露。せっかく片付けているのに、また散らかすのでは意味がなくなってしまいますよね。

 また、釈由美子さんは「赤ちゃんあるある」を自身のブログで語っています。一つは、あれだけ泣いてたのに抱っこすると一瞬で泣き止む、というもの。「ウソ泣き?」と突っ込みたくなるのだとか。

 また、おむつを換えたばかりなのに抱っこした瞬間に「ぶりぶり」っという音が。目を合わせるとしれっとした顔をしているのが、釈さんいわく「確信犯」だそうです。

 子育てを経験した女性なら誰しも経験のある「育児あるある」。芸能人ママといえども、やっぱり一緒なんですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング