アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2017/03/29 10:14

鈴木奈々も大間違い!冷え性だから「靴下履いて寝る」は逆効果だった!?

ライフ
2017/03/29 10:14

20170329_asajo_suzuki

 タレントの鈴木奈々に滝沢カレン、お笑い芸人の松嶋尚美、歌手の松下優也が、3月23日に放送された「ダウンタウンDX 2時間SP」(日本テレビ系)に出演した際、“靴下履いて寝る派”であることを明かした。

 世の中には「冷え性だから、寝るときは靴下を履いています」と言う人は少なくない。最近は女性だけでなく、男性にも“靴下履いて寝る派”が増えているという。

 だが、医療ジャーナリストは「冷え性の人こそ“逆効果”」と警鐘を鳴らす。

「人は眠くなると、心臓の動きがゆっくりとなって体温は少しづつ下がります。そして就寝し、目覚めを迎えるころになると、また、体温は上昇していきます。けれども靴下を履いていると、これらの体温調節を妨げることになり、すっきりとした目覚めを阻害する原因にもなります。また、足は意外と汗かきなので、その汗で余計に冷やしてしまうこともあるんです」

 でも、どうしても足が冷たすぎて、眠れないという場合はどうしたらいいのだろうか?

「眠る前に足湯をするか、湯たんぽなどで温めておくことが効果的です。これならば、汗は放出できるので、さらなる冷えを防ぐことができます」

 快適な睡眠が健康に大切なのは、誰もが知るところ。間違った方法で、逆効果にならないよう、くれぐれも気を付けたいものだ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop